更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
自然・環境
森で初夏の花々触れる 台風被害の河床も 大正観察の会
大正観察の会(世話人は小野瀬満さんら5人)主催の自然観察会が28日、帯広市大正町のヌップクの森(ヌップク川さけますふ化場跡地自然環境保全地区)と札内川河川敷で開かれた。自然観察指導員の小野瀬さんの案内で初夏の花々などを観察し、昨年夏の台風による大雨で河床が上昇した札内川の様子などを見て歩いた。 ..

バイオマス事業に32億円 年834万キロワット、JAと新会社 陸別町
日ハム後援会がアオダモ植樹 士幌・道の駅

3ロータリークラブが育樹活動

ボーイスカウト帯広第7団のキャンプ

われ先に ウグイ上る 千代田新水路の魚道観察室 幕別


公園を彩る赤い花 広尾大丸山でツツジ見頃
芽登小で人権の花植える 足寄

こぼれる花房 とてっぽ通のフジ棚見ごろ

今季2回目の食中毒警報
ゴシップ「芝生をきれいに 帯広LCクリーン作戦」
西江建設が花壇整備

CO2削減効果量が増大 太陽光発電普及で

表土剥ぎ取り外来植物抑制 帯広の森でエゾリスの会実証実験


ヤエザクラを記念植樹 士幌本町商店街協同組合

秋の収穫楽しみに ふれあい農園で種まき 音更
