更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
自然・環境
清水ムーミン牧場で野草開花
【清水】ミニホースの育成で知られる観光牧場「ムーミン牧場」(旭山南8線、杉田静雄代表)の敷地内で、野草が開花を迎えている。小川の水辺には鮮やかな黄色のエゾノリュウキンカが咲き誇っている。 約7ヘクタールの敷地内では毎年多種多様な野草が咲いている。暖かい日が続いたことで4月半ばから開花、本ワサビ..
北海道衛星(大樹)が「光・レーザー総合技術展」出展
土木学会地域活動賞に 十勝川市民協働会議
北門小児童が地域の人たちとごみ拾い 上士幌

さあGW 行楽地や施設にどっと


帯広市内でサクラ早くも満開

はぐくーむで帯広の森ガイド養成講座初開催

伝統のサケ稚魚放流 幕別札内北小
花と芝生の町づくり推進協議会道路清掃 鹿追
永井エコのメガソーラー完成 浦幌
ミズバショウ見頃 かれんな花咲く 帯広市内稲田町
本別JA倉庫に防鳥ネット 鳥獣被害対策協がボランティア施工
連日の陽気 足寄と本別で夏日 帯広でエゾムラサキツツジ満開

色鮮やか蘭友会の洋蘭展始まる 27日まで

遊楽ナビ的GWのお勧めスポット②

音更エコロジーパーク26日に夏期開園
おびひろ動物園あす開園 更農高加工品発売

買い取り枠77%消化 帯広信金どさんこファンド
十勝千年の森あす開園 チーズ作り体験スタート
天文台と博物館が勉強会 陸別・足寄
