更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
自然・環境
シーニックバイウェイ学ぶ 帯商地域開発委
帯広商工会議所地域開発委員会(西江靖幸委員長)が17日、帯広経済センタービルで開かれた。シーニックバイウェイへの理解を深めた。 「十勝シーニックバイウェイ トカプチ雄大空間」から、ライフコンシェルジュの金澤和彦さん、坂口利久さん、谷口榮子さんの3人を招いた。十勝に暮らす人が地域の魅力を観光客に..
28日に落ち葉腐葉土の作り方講習会
全ての街路灯LEDへ 士幌
21日に十勝読書会 池田
12月にエゾシカフェスタ 芽室 料理や講演、加工品販売
タイキ工業が公園清掃
音更小児童がバードハウス製作 音更

南極へ向けしらせ出港 本紙カメラマンら第57次隊乗船へ
実験通じて科学に親しむ 陸別・銀河の森天文台

花壇冬じまい 広小路で実習
環境福祉賞、推薦受け付け
シロサケの卵に歓声、親子連れなど見学会
研究者らが小・中学校で出前授業 陸別

「ジオマスターの店」27店でスタート 鹿追

14日に「科学実験2015」 陸別
初のサケ採卵・受精見学会 音更・エコパ

豊かな自然学ぶ 浦幌で酪農学園大生
冬囲いなど学ぶ講習会、参加者募集 花いっぱい運動
拾った木の実などでリースづくり 幕別

ニュースファイル(11月1日~11月6日)
