更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
福祉
米国発祥のエンプティボウルでチャリティー
米国発祥のチャリティーイベント「第3回エンプティボウルフェスティバルin十勝おびひろ」(太平洋シルバーサービス、シルバーシティ十勝おびひろ主催)が6日、帯広市グリーンプラザで開かれた。 同事業は1990年にスタート。スープなどの簡単な食事を陶器とともに販売し、買い求めた人が陶器を手元に残すこ..
542人が熱戦 帯広市高齢者スポーツ大会

難聴教育への理解深める 帯広聾学校学校公開

陶器を買って慈善事業に 6日にエンプティボウルフェス
22人が窓拭き奉仕 幕別
お年寄り140人が楽しく運動 幕別

RUN伴 十勝ルートのランナーは101人、米沢市長も

士幌に新たな障害者施設 12月完成予定

多彩な縁日や余興 東明寮でハッピーフェス

市民後見人の必要性学ぶ 福祉フォーラム

「職員は大切な宝」 真宗協会にくるみん認定書交付
就労継続支援B型事業所「フリッパー」開設
十勝管内老人福祉施設で災害時相互支援協定進む
社会的弱者の就労支援を考える(3)「武蔵野美術大 宮島慎吾主任教授講演」
15人の長寿祝う 浦幌・幾千世敬老会
3日に「おむつゼロ」講演会 足寄
生徒が駐車場白線引き 中札内高等養護学校幕別分校

交安啓発20年、メンバー高齢化で今年最後 幕別・忠類
