更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
その295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
福祉
福祉事業所きらり 飲食部門を新設 音更にしゃぶしゃぶ店オープン
【音更】帯広市内の障害福祉事業所を運営する「合同会社 虹」(高橋良代表)は28日、しゃぶしゃぶ店「達磨」(音更町木野大通東9)をオープンさせる。飲食部門に新規参入し、障害者が社会との接点を持つ就労体験の場とする。事業所で制作した雑貨の販売なども行い、他の事業所との差別化を図る。 「虹」は障害..
ふらっと忠類で地域交流会

管内の女児がO26に感染 保健所25日発表
地域交流サロン「ふれあいの輪」が100回 音更

市民後見人養成講座を初開催 新得
高齢者と家族が医療・ケアを話し合う「人生会議」の講演 とかちプラザで29日
ダイイチと真宗協会の「地域支縁クラブ」に反響 “つながり”づくりに期待
温かな手作り小物 通所介護施設「おはな」でバザー 帯広
パラリンピック目指す斉藤伸弘さんを刀圭会が応援、7月の世界選手権出場支援

生きる×支える「鹿追・しゃくなげ荘で遺族調査 最期は自宅か施設 7割」

精神障害当事者を支援するピアサポーター4人に「とかち未来チャレンジ賞」
川嶋民謡教室が福祉施設慰問 音更

23日に学習療法地域交流会 大樹
老人ホーム北勝館で運動会 音更

児童虐待で村田氏が質問 道議会
道東初の車いすラグビー公式戦・全国予選幕別で7月に開催、ボランティア募集


管内で10代男性などが腸管出血性大腸菌感染症に感染 保健所18日発表
落語と講演で成年後見学ぶ 音更

鈴蘭LCの手話の会修了式
高齢者福祉施設ライフシップケア 高校生ら企画の学校祭盛り上がる
