更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
その295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
福祉
口呼吸やめて健康に 歯科医師会が「いい歯の日講演会」
いい歯の日(11月8日)に合わせた帯広市民公開講座が20日、市内の十勝農協連ビルで開かれた。講師の今井一彰医師(みらいクリニック院長、福岡)は「命の入り口である『お口』をしっかり守って」と呼び掛け、地域住民ら約300人が耳を傾けた。 十勝歯科医師会の主催。毎年、虫歯予防デー(6月4日)といい..
発達障害啓発 24日に講演会
生きる×支える~幸福な最期とは(上)「『とよころ荘』投じた一石」
花と緑の街づくり運動推進会議がミニ講座 高齢者と高校生がハーブを囲んで交流

ちょっとひとこと「幕別 中野慎一さん」
音更でタオル寄贈
こぼれ話「女性がん患者のための“月1カフェ”、まちなかにオープン」
19日にパラスポーツをテーマにしたリハビリ講習会
たうん札内寮でこども落語 幕別
介護の魅力を伝える体験型イベント「介護っていいな。フェスタ」 20日にとかちプラザ
日本オストミー協会とかち帯広支部が第31回医療講習会
機能訓練特化型デイサービス「ネオリハ」の利用者拡大 まつもと薬局
管内の男児らが腸管出血性大腸菌に感染 帯広保健所
「お薬手帳」電子化 帯広徳洲会病院

帯広市手をつなぐ育成会が設立50周年記念セミナー 「親なきあと」の話に90人が参加
女性がんの啓発イベント「ピンクリボンinおびひろ」が19日開催
御影小児童が盲導犬と触れ合い 清水
