更新情報
えだまめ餃子
簡単レシピ
NEW低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
福祉
浦幌で身障者東部ブロック研修会
【浦幌】十勝地区身体障害者福祉協会東部ブロック研修会「パラスポーツ『ボッチャ』を楽しもう」が9日、浦幌町総合スポーツセンターで開かれた。同協会浦幌町分会(阿部礼子分会長)が主催し、池田、豊頃、浦幌の3町から28人が参加した。 開会式で阿部分会長が「パラリンピックの選手になったつもりで楽しんで..

万年青会が創立55周年祝う 音更

バルーンアート教室参加者募集 車いすダンスサークルひまわり
24日にあったらいいね地域食堂
障害者アート「ACM十勝」が始動 「アトリエと働く場を作る」


敏感な子「HSC」の親の茶話会開催 Hope
87歳で高齢者支援 182歳の夫婦ボウラー 十勝にはつらつシニア きょう敬老の日

浦幌 市街地区敬老会 86人が楽しいひととき過ごす

ダンスや演奏、9団体熱演 池田でふれあい広場2022

19日の「敬老の日」に合わせ高齢者向け講演会 中札内
足寄 24年度に特養建て替え工事 一般質問
顔写真付き食札で誤配膳防止 全道発表で優秀賞 アルペジオ笠松管理栄養士

障害者アート団体ACMが北海道ホテルで作品展
こぼれ話「帯広至心寮で昭和歌謡レコードコンサート」

「歩くことは健康の第一歩」町民えんそくに30人参加 音更

誰もが集える空間に、複合的機能を持つ福祉施設11月着工 鹿追

盲導犬育成に協力を ユーザーら募金活動

帯大谷高生、帯広市共同募金ピンバッジをデザイン

