更新情報
えだまめ餃子
簡単レシピ
NEW低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
福祉
年越しへ食品お裾分け 29日にあがり・框で
レトルト食品やカップ麺、米、菓子、日用品などを希望者に無料配布する「年末おすそ分け会」が29日午前10時~午後3時、帯広市内のコミュニティーサロン「あがり・框(かまち)」(西10南5)で初めて開かれる。欲しい物を数点選ぶ形式で100人分ほどを用意する予定。 地元の福祉関係者ら有志による「あった..
清水ロータリークラブが車いす寄贈

重症児デイサービス「プエオキッズ」でクリスマスコンサート
幕別ロータリークラブが町社協に寄付
北海道コカ・コーラが清涼飲料水2478本寄贈

豊頃町社協が滑り止めの焼き砂配布
クリスマスに向け七面鳥の薫製作り 帯広はちす園


こぼれ話「福祉のひろばでクリスマスや正月関連商品販売」

孤のとなりに 第7部~識者の提言編(下)「NPO法人抱樸理事長 奥田知志氏」
牛乳や乳製品を無償提供 豊頃町社協
孤のとなりに 第7部~識者の提言編(中)「龍雲寺住職 高松芳明さん」
歳末たすけあい(14日)
池田 池田光寿会永年勤続表彰

孤のとなりに 第7部~識者の提言編(上)「帯広大谷短大教授 佐藤英晶氏」
屈足の地域サロンが20周年 新得

医療的ケア児の支援を分かりやすく 鹿追でガイドブック作成
歳末たすけあい(12日)
民生委員・児童委員102人に委嘱状交付 音更
「活動に興味持って」シルバー人材センターが説明会

浦幌の2団体に北海道社会貢献賞
