更新情報
えだまめ餃子
簡単レシピ
NEW低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
福祉
子供たちが新保育所見学 音更・東士幌
【音更】11月末に完成した東士幌へき地保育所(音更東14)の内覧会が15日開かれ、子供たちが新保育所の中を見学した。来年1月12日に供用開始する。 保育所には12人の子供が通っている。現在の保育所は1962年に建設。以前は地域会館として利用され、築50年以上が経過して老朽化していた。 新保育..

施設利用者らが楽しく忘年会 音更・更葉園きずな

受賞励みに意欲新た 十勝環境賞・福祉賞・福祉奨励賞授賞式

新送迎車を導入 大樹「ほっと」
十勝の甘栗、1周年でキャンペーン
トラック協会が車いす寄贈 豊頃
初のボランティアフェスに100人 足寄

初代トヨッピーがいた!? まちマイ豊頃編


手話のあいさつ学ぶ 鹿追・白寿大学公開講座

折り紙やフェルトの手芸品づくり ボランティアフェス 足寄
「ともに!」実行委が益金寄付 本別
社協に6万2946円寄付 音更・緑南中生徒会
理学療法士が伝える簡単腰痛予防教室 とかちプラザ
歳末助け合い かしわライオンズが10万5455円
「認知症カフェ」開設を検討 帯広市

帯広鈴蘭ライオンズクラブ 手話の会クリスマスパーティー

今年最後の催し、歌や仮装に歓声 南町お楽しみサロン

生バンド演奏でクリスマスムード 新得ひまわり荘

楽しくクリスマス会 音更高生の演奏も 音更・老健とかち

お年寄りが楽しいひととき 足寄
