更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
福祉
道医療大の金澤助教講演 認知行動療法セミナー
発達障害の当事者でつくる自助グループ「発達ひろば」(三浦潤一代表)主催の「専門家に学ぶ認知行動療法セミナー」が10、11の両日、帯広市内のとかちプラザで開かれた。北海道医療大学心理科学部臨床心理学科の金澤潤一郎助教が講師を務め、認知行動療法をテーマに講演した。 初日は発達障害を患う当事者や家..

松崎会長を再任 西帯広地区「人にやさしいまちづくり」推進協議

平田内閣官房参与講演会、東京パラ五輪合宿誘致・大会後も選手と

宇佐見会長を再任 幕別町自立支援協
いのちの学校第2期開始 足寄

平田内閣官房参与来勝、運動施設を視察、パラ五輪合宿誘致検討

丹精込めた花苗求め大盛況 帯広ケア・センター特売

障害者らの就労支援シンポ 6月7日新得で
利用者が育てた花苗など販売 帯広ケアセンター
マディソン一行が真宗協会の障害者施設を見学

障がい者乗馬ヘルパー講習会参加募集17、18日に帯畜大で
在宅復帰強化へ アメニティ帯広・長谷川理事長インタビュー
広報拝見 「えがお」 社会福祉法人幕別真幸協会
精神障がい者交流事業で実践発表 マディソン市の訪問団
町民大学で手話体験講座 条例施行の新得
おびひろ動物園にぶどうの木のクッキー登場

