更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
NEW卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
福祉
市民後見人支援センター発足へ 足寄
【足寄】町社会福祉協議会(社協、國見勲会長)は16日、市民後見人支援センターを同社協内に設置する。設置を前に7日には同養成研修の修了生らを対象にフォローアップ研修も行われ、制度の運用などについて確認した。 足寄では昨年度、陸別と共同で市民後見人養成講座を開催。足寄から38人、陸別から24人の..

三浦さんの100歳祝う 士幌

バスの試乗体験で学ぶ 老人クラブ指導者研修会、音更

300人の長寿を祝福 新得敬老会

「うっちゃん」バッジ販売 共同募金で清水町社協

旗波で安全運転呼び掛け 帯広市老人ク連

晩成園でスポーツフェスティバル 音更

福祉実習の成果など報告 江陵高、幕別
300人がスライドショーや園児の遊戯を楽しむ 清水町敬老会

歌謡ショーや模擬店でにぎわう 鹿追もみじの里秋まつり

ジャガイモ使用の病院・介護食募集 「きた食dayコン」
国保保健相談員募集 帯広市
6日にふれあいまつり 幕別
初の小旅行楽しむ 更別老人クラブ長生会

170人がゲームで親睦深める 清水 十勝通所連絡協スポーツ大

全国ろうあ高齢者大会開幕 十勝で初開催


4年ぶり帯広開催 断酒連道ブロック大会

広尾で敬老会始まる 6会場で1348人の長寿祝う

来年度から手話を単位化、帯広大谷短大
