更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
医療・健康
25日に町発達支援センター学習会 芽室
【芽室】町発達支援センターの学習会が25日午後7時から同センター(東6南4)で開かれる。23日まで参加を受け付けている。 ひだまり保育所、上美生保育所、帯広養護学校、芽室小学校の職員らが、支援が必要な子どもたちへの関わり方や配慮について実践報告する。 同センターでは「支援を要する子たちの..
十勝にいながら高水準の不妊治療を

脳機能データを公開 日本人患者は世界初 北斗病院
エグザイルのSHOKICHIさんが高橋知事を表敬
こぼれ話「動ける体に 帯広りはびりがトレーニング」

生きる×支える「延期の日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会、2月2、3日に」
ノロウイルス管内で猛威 昨年は直近6年で最多 予防対策徹底を

広尾 トレーニング機器6台増設

脳卒中などの後遺症を持つ患者に光 十勝初の脳神経クリニック 産業医のキャリアも駆使し支援
3月に乳がん・大腸がん検診 清水

命の大切さ伝える 助産師職能委の出前授業
薬剤師になりきり すまいる薬局で体験会

「身も心も限界」 過重労働まん延
旧厚生病院跡地に10月にも新たな地域病院 恵和会 JA道厚生連と契約完了
音更 地域型総合スポーツクラブ始動

鹿追中でがん教育授業

地域医療貢献奨励賞 公立芽室病院の小窪院長に聞く
管内全域にインフルエンザ警報 昨季より1カ月早く 帯広保健所
慶愛が不妊治療病院 20年春に道東初開設 帯広市東3南9

