更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
医療・健康
警戒ステージ2の引き上げを本格検討 新型コロナ対応で道
【札幌】道は新型コロナウイルス対策として独自に設定する警戒ステージを、「ステージ2」に引き上げる方向で検討に入った。27日に道感染症危機管理対策協議会(三戸和昭委員長=道医師会常任理事)の委員を対象に意見集約に着手、これを基に近く開催する対策本部会議で引き上げを判断する。警戒ステージが2に移行す..
26日までの居住振興局別PCR検査 十勝は7番目の多さ
学校活用してインフルの集団接種 池田

新得で屈足寺公開講座
北洋銀帯広中央支店で2人目の感染 従業員30人を自宅待機に
十勝で男性1人が感染 26日の新型コロナ感染全道で50人 札幌は過去最多を更新
帯広出身の寺田さん 全国の献血ルームでの献血を故郷で達成


東洋医学へのいざない 十二経絡(5)「心」【電子版ジャーナル】

新型コロナ 25日は道内で1人死亡、41人感染 札幌市で32人
VRで発達障害の特性体験 28日に帯広コア専門学校
市、図書館職員感染を発表 貸し出しは従事せず 市長「冷静な対応を」


北洋銀行帯広中央支店の従業員が新型コロナに感染 50代女性
23日は最多51人 札幌では38人感染
帯広市図書館職員がコロナ感染 臨時休館に
道の新規感染、最多の50人 鈴木知事「感染拡大が続けば警戒ステージ引き上げも」
23日の道内は最多の45人超が感染 新型コロナ
遊楽ナビ「4人組ロックバンドSUPER BEAVER」

十勝を囲むようにコロナ・クラスターが発生 医療関係者に警戒感
新型コロナ拡大防止で研修会 音更
