更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
医療・健康
新型コロナ、十勝定点20・08人 2週連続で減少
道は9日、道内の新型コロナウイルスの1週間発生動向(昨年12月25~31日)を発表した。十勝管内の患者数は1定点医療機関当たり20・08人。前週(同18~24日)比で1・84人減。2週連続で減少した。 道内224の指定された医療機関で、報告された新規感染者数は2751人(335人増)。1定点..
帯広厚生病院のDMATが石川へ 能登半島地震受け道が派遣
大谷高校の岡田さん 3回目のヘアドネーション 医療的ケア児の妹の存在後押し

元気なシニア世代 個が中心、減る地域参加~地域の輪・和1部 十勝の現場から編(3)

「医療美容」で自分らしく CAN net杉山絢子さん~たうんトーク

新たな北海道医療計画の策定に向けた地域説明会
コロナ患者、93人減263人 7週ぶり減少
生まれたわが子を写真に 慶愛病院でプロ撮影

「まちの保健室」で骨密度チェック フクハラ本別店で高齢者ら
福祉理美容テクニック実践的に指導 本別町社協キャリアパス研修会
いけダッシュ 28人の子どもがゲームに歓声 今年度最後の開催 池田

十勝のインフル患者、高止まり続く 医療機関当たり42.58人
コロナ7週ぶり減の21.92人 十勝の定点医療機関
肩関節の専門外来を開設「五十肩と片づけず診断を」 広尾国保病院

