更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
医療・健康
道内23人感染、1人死亡、1人再陽性 新型コロナ
【札幌】道と札幌市は6日午後、道内で新たに23人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。道内での感染確認は延べ914人となった。 道が発表したのは石狩管内の30代女性と80代男女、オホーツク管内の20代女性、後志管内在住で性別・年代非公表の3人の計7人。札幌市は16人で、このうち1人は再陽..
宿院水産が広尾町にマスクなど寄贈
石狩と札幌市で新たに12人感染 新型コロナ
札幌で最多の29人 道内で計31人が感染 新型コロナ
分散登校は原則18日以降に 道教委
休校は31日まで 休業要請は当面15日まで 鈴木知事
広がる「非対面」サービス コロナで変わる宅配の形【電子版ジャーナル】


十勝の検査数は97件 新型コロナ
コンサアカデミーOBによる激励を動画発信、内山ら十勝関連4選手も参加
ベトナム人チャンさんがマスク寄贈 大樹

休校は31日まで延長要請 休業は当面15日まで 鈴木知事
札幌は過去最多29人 道内で計31人の感染確認 新型コロナ
後志とオホーツクで2人感染 新型コロナ
給付の布マスク有効活用へ 十勝の高校生がボランティア団体立ち上げ

4月最終週は200人以上が感染 道内の新型コロナ発生状況
旧久保薬品経営者の久保忠正さんに「日薬有功賞」 全道で8人
新型コロナ 水戸部・振興局長に聞く PCR検査 近く増強
うちで過ごそう~コロナ対策(1)「高齢者向けスクワット」

