更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
医療・健康
帯広市職員6が感染 新型コロナ
帯広市は22日、職員6人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 内訳は、市役所本庁舎3人、南町中学校、稲田小学校、学校給食センターの各1人。
帯広市内4小学校で6人感染 新型コロナ
南十勝発達支援センターの職員2人感染 大樹 新型コロナ
広尾町の役場職員など3人感染 新型コロナ
芽室の町役場職員ら2人が感染 新型コロナ
音更町職員3人が感染 新型コロナ
音更の児童、生徒計7人が感染 新型コロナ
十勝初の800人台、クラスター発生、拡大相次ぐ 22日の新型コロナ
池田の児童、町職員計2人が感染 新型コロナ
足寄の児童、園児ら計6人が感染 新型コロナ
清水の児童・生徒計5人が感染 新型コロナ
浦幌の園児1人が感染 新型コロナ
豊頃の児童2人が感染 新型コロナ
十勝833人感染 過去最多 22日の新型コロナ
痛みなし×発見率高 新得クリニックが「無痛MRI乳がん検診」管内初導入

十勝670人、有料老人ホームで新たにクラスター、21日コロナ
朴澤医師が帯広徳洲会病院に着任 十勝出身、内科部長に

十勝670人感染 21日の新型コロナ
中学生ピロリ菌検査 帯広市低調7割 補助は「一次」のみ 他都市は「除菌」まで
