更新情報
「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
NEW2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
医療・健康
北斗の西尾副院長が脳卒中テーマに「出張医療授業」 来年度から
脳卒中を知って、おじいちゃんおばあちゃんを病気から守ろう-。北斗病院の西尾明正副院長が、来年度から管内の小中学校の児童・生徒を対象に、脳卒中をメインテーマにした「出張医療授業」を始める。西尾副院長は「脳卒中の治療は時間との勝負。周囲にいる家族がどれだけ早く気付くかで予後が左右されるので、ぜひ若い..


著作活動10周年の井上さん 歯科医と二足のわらじ
包括連携協定~札医大の研究室から(27)「作業療法学科 仙石泰仁教授」
医療事務員を募集 大樹
看護士を募集 陸別
こぼれ話「高齢者とAIBOが心温まる交流」
インフルで学級閉鎖 音更鈴蘭小の3学級
道医療大に臨床検査学科設置へ
認知症・家族の集い茶話会 27日に
インフルで学級閉鎖、帯広緑丘小 今冬初
献血功労で市内13団体表彰 日本赤十字社
音更 インフルエンザで学級閉鎖 鈴蘭小
通所者の100歳祝う 豊頃

幕別 ノルディックウオーキング楽しむ 百年記念ホールで講座
