更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
医療・健康
高リスク患者 十勝172人 先週分 道が初公表
道は4日、十勝管内で先週(9月27日~10月3日)に確認された新型コロナウイルスの感染者のうち、高齢者や妊婦など重症化リスクが高い人が172人だったと発表した。帯広市が最も多く93人だった。 医療機関が道に届け出る発生届の対象者は、コロナに感染した65歳以上の人や入院が必要な人、妊婦など。全..
足寄で児童ら9人が感染 新型コロナ
中札内村でお元気度測定会

十勝112人感染 4日の新型コロナ
芽室町 小中学校の感染状況を発表
芽室の公立病院の職員1人が感染 新型コロナ
足寄の児童、学童利用者、特老入所者ら計12が感染 新型コロナ
十勝11人感染 3日の新型コロナ
新型コロナのオミクロン株ワクチン 帯広市 優先接種開始

自ら難病克服の松井医師着任 本別町国保病院


十勝56人感染 2日の新型コロナ
帯広市内9病院、管内45施設で実習 在宅医療人材など幅広く育成 市医師会の新看護学校

十勝112人感染 管内累計5万856人 1日新型コロナ
ちくだいKIP招いた「ヘルスケアプログラム」始まる 中札内

十勝112人感染 1日の新型コロナ
足寄の園児、特老入所者計2人が感染 新型コロナ
9月管内7574人 8月に次ぎ過去2番目 新型コロナ感染
