更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
食・料理
給食費改定の検討着手 帯広市教委 昨年度値上げも物価高騰で
帯広市教委は食材価格高騰などを受け、来年度以降の学校給食費改定の必要性について検討を始める。市内小中学校の給食費は昨年度に値上げされたばかりだが、改めて検討を要する物価水準に至っている。 3日に開かれた今年度の第1回市学校給食センター運営委員会で報告した。 昨年度の給食費改定では、小学校..
広尾地方食品衛生協会が定期総会 土屋会長を再任

「泡とギョーザ」楽しんで 28日にまきばの家でワインイベント
「真心コーヒー」返礼品に 障害者支援施設が自家焙煎 本別町ふるさと納税

旬のアスパラ料理堪能 北の屋台でフェア始まる
第2回「十勝フード&ワインフェス」7月に 魚介や野菜でメニュー拡充
帯広物産協会が総会 物流開発事業などが好調で増収増益
【調理時間7分】アスパラごはん~簡単レシピ

「『共創』で食農の課題解決」 道フードイノベーションサミット 雪印の森常務ら登壇
コープやサッポロビールなど9社が「森に海に乾杯キャンペーン」

全国の菓子店にアピール 原材料展示交流会 あさひかわ菓子博

「あさひかわ菓子博」見どころ満載 菓子の包み紙の折り鶴、ミニ工場、カプセルトイも


ソフトクリームの季節到来! 個性いっぱいラリー初参加店を紹介

林業家の「秘密基地」で生まれる至福のコーヒー 森と豆の二つの世界を歩む


全国のスイーツに笑顔あふれる 旭川で全国菓子博が開幕


餌やり体験「いっぱい食べてくれたよ」 第一いずみ幼稚園児が帯広農業高で動物触れ合い

十勝産を使ったスイーツの新顔も登場 あさひかわ菓子博

キッズスペースのあるカフェ「SUVACO」~見つけた!十勝
ムニニモシトは母の味 北の屋台「ポンチセ」、病乗り越えアイヌ料理提供~きょうはコレの日

十勝産小豆を使った新作も登場 大丸の「あんこぱらだいす。」が開幕
