更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
学校・教育
陸別保育所園児がジャガイモ収穫体験
【陸別】陸別町給食センターのほ場で9日、陸別保育所の園児34人がジャガイモの収穫体験を行った。 園児たちは畑に向かって1列に並び、土を掘り起こしてジャガイモを収穫。すぐに両手いっぱいになった。大きいジャガイモを見つけると「先生、大きいよ」とあちらこちらで報告合戦。軍手を真っ黒にして楽しんでい..

浦幌と豊頃で野生動物保全技術実習 酪農学園大

士幌陸上クラブ5人が全道陸上へ 「みんなで協力して1位に」
5中学校の生徒が夏の全道・全国大会を総括 音更

着衣泳で水難事故の対処を学ぶ 陸別中の生徒

親子で歌、穏やかな記憶に~あのね、こどもはね(19)前田恵先生

元スケート五輪選手の石澤志穂さんが体づくり運動を指導 帯広小

9月に児童・生徒らに意向アンケート 部活動の地域移行等に関する検討委 市教委
こども計画策定、関係機関と連携し子育て施策推進へ 幕別

救命講習体験や液状化観察 池田小で1日防災学校

全道大会へ決意表明、小学陸上に8人 幕別
芽室高野球部、屋内練習場再建へ寄付300万円募る 2月の大雪で全壊


立命館大坂田ゼミと同窓生交流 校友会などセミナー企画

演奏に子どもたち踊りだす 親子のわくわく音楽会 楽器体験も人気


子供の手作りみこし復活、4基で「わっしょい」 鹿追・瓜幕神社秋まつり
青少年育成事業の参加生徒が報告会 10月1日に JCI帯広、参加者を募集
ユニークな演奏に児童総立ち 大樹 「北海道ケンハモ団」招き鑑賞会

小中学生と昭和音大生、音色で交流 中札内


「声に触れ原爆の現実直視」 広島訪問の帯広大谷高・北橋さん 放送局の大谷さんと共に同級生に報告
