更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
学校・教育
愛知学院大バレー部と小・中学生が交流 清水
【清水】清水町内で合宿している愛知県の愛知学院大学女子バレーボール部(北田豊治監督、部員22人)によるバレーボール教室が5日、清水町体育館で開かれた。地元の清水朝日バレーボール少年団(佐々木湊太主将)の選手が部員と交流しながら技術向上を図った。 同部は、28日から東京で開かれる全日本インカレ..

生徒考案の丼メニューを発表 本別勇足中

音更の児童、生徒9人が感染 新型コロナ
MOA美術展 小松さんら最高賞

池田高生が地域人にインタビュー 進路を考えるきっかけづくり

士幌で町文化祭

文化・スポーツの功労者を表彰 本別、足寄

陸上の寺田さんから学ぶ 鹿追

20年ぶりにタイムカプセル開封 音更小


「その校則なぜ必要?」高校生が教員らに問題提起 とかち教育のつどい
こぼれ話「キリンみたい! こでまり保育園児がパワーショベル乗車体験」

新任者「足寄町教育長 東海林弘哉氏」
本別高生らがフィナンシェ販売 600個完売

屈足中生徒が地域の魅力を学ぶ 新得

十勝川の自然調査を報告 中流部市民協働会議
看護の魅力知って 帯広高看で見学会

浦幌産の白花豆でスナック 酪農学園学生のレシピで波瀾万丈が季節限定提供


76人出場、LL英語スピーチコンテスト十勝大会

全道駅伝の結果を報告 新得中陸上部

とかち熱中小第11期スタート 浦幌サテライトで入学式
