更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
学校・教育
赤髪リーゼントのラーメン店主、実は酪農家~まちマイ上士幌編
赤いリーゼント姿で、屋台の横には改造したトラック。売るのは味自慢のラーメンだ。「クオリティーより、インパクト」と上士幌町の酪農家矢戸宏和さん(42)は笑顔を見せる。 イベントでのラーメン屋台を始めたきっかけは「人とのつながりを求めて」。高校1年生の時、トラブルでバトミントン部を退部。その後ガ..


中学生や畜大生らが先生、夏休みの宿題をサポート

児童ら水難事故の対処法学ぶ 音更下士幌小

台東区の歴史や文化体験へ 鹿追の児童派遣団
柏葉、三条、緑陽、南商 鹿児島「総文祭」へ
日高山脈の魅力学ぶ 芽室新嵐山でキッズプログラム

幼稚園児が勧めた「ウチの豚肉」 命残すことなく食べて


池田町小学生道外派遣事業 5・6年生33人が沖縄へ

帯畜大で初の畜産シンポジウム 課題解決へ意見交換 研究グループ協力も呼び掛け

模擬講義や聴診器体験も 帯高看で見学会

大津、大樹、広尾小の児童を表彰 海難防止標語

サッカーで全道大会出場 札南WEEDが町教委を表敬訪問

教職員がビジネスマナー学ぶ 札内東学園合同研修会

川で魚すくいや水鉄砲合戦 浦幌小1、2年生が自然体験

麦感祭のPRチラシ完成 音更

スマート農業に驚き 更別中央中1年生 村の基幹産業学ぶ

インターハイ女子サッカー とかちプラザで開会式 全国16校の選手ら100人が闘志燃やす

芽室町内会 存続に向け奮闘 3町内会合同でラジオ体操 役員選出で改革も

子どもたちが昔の遊び体験 鹿追

「ホース楽しい!」 中札内幼年消防クラブ 消防車見学と放水体験
