更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
アロマスプレー作り楽しむ 陸別町社協が子育て支援講座
【陸別】子育て支援講座(陸別町社協主催)「アロマスプレー作り」が19日、町保健センター多目的室で開かれた。 子育て中の9人が参加した。公益社団法人日本アロマ環境協会認定のアロマテラピーインストラクターとして帯広で活動する本間知恵子さんを講師に招いた。 この日は陸別産のアカエゾマツ、気分をリフ..

NEW OPEN「Kringel(クリンゲル)」

ときめきのプリン&愛しのシュークリーム(8)「締めプリン&シュー~コモドキッチン」


ときめきのプリン&愛しのシュークリーム(7)「定番シュークリーム&個性派シュークリーム~欧風ケーキ工房かねもり、パティスリーウエダ、道の駅忠類」


小学生が思う 音更町の◯◯が好き~まちマイ音更編

能登半島地震 義援金(28日)

帯大谷短大生がお年寄りの半生を「フォトブック」に~まちマイ音更編
仏米から交換留学生、帯南商と北高へ AFS十勝支部
緑ケ丘公園音楽フェスに向けアンケート 高校生有志が近隣1800戸配布へ
24社68人が新社会人の一歩 同友会とかち支部合同入社式


出版の危機、活字離れ 十勝の図書館がすべきことは 吉田真弓教授が提言

医師の時間外、4月から上限 診療維持も派遣医頼み~2024年問題・医療の現場
社会人の心構え学ぶ 帯商新入社員セミナー
化粧品開発販売で起業5年、帯広出身の本庄真諭子さん~遊楽ナビ

空き家改装し池田で民泊事業 元協力隊の川瀬さんが開業


あす「エアビー」セミナー 民泊事業を解説
佐世保市の食文化味わって 士幌の道の駅で30日から2日間のフェア
きょうは雨一番 午後から風も強まり大荒れの予想

士幌町職員が防火訓練 15人参加
町社協にタオル、バスタオル寄贈 音更ライオンズクラブ
