更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
学校司書16市町村でゼロ 配置の音更、飛躍的に利用増
~本と出合い人とつなぐ(7) 学校図書館の充実度は自治体や学校によって大きな差がある。特に図書館業務を専門で行う学校司書は、全国の小学校の69・1%(20年5月)で配置され、9割超えが10県以上ある一方、北海道は下から3番目の24・8%。十勝教育局によると、管内の小中学校では音更町(5人)、上士..

帯信金と北電が脱炭素で連携協定 企業の省エネ化コンサル
ごみ中継施設の整備断念を報告 北十勝環境組合議会
帯広美術館の野崎館長と齊藤学芸課長来社
中札内村の住民が村長らと意見交換
清水商工会がガイドブック発行 117事業所を紹介
【健康】10分単位の活動で健康効果 散歩、ラジオ体操など
スカイアースがサッカー教室 広尾

芽室消防署に高規格救急自動車を寄贈 JA共済連

17個人4団体を表彰 陸別町教育振興賞

幕別ライオンズクラブ 幕別町教委にクリアファイル寄贈

NEW OPEN「ベトナムバル 333」

おでかけスイーツ部(79)最終回「喫茶ゆゆひ」


ときめきのプリン&愛しのシュークリーム(2)「ときめきのプリン~一糸と庭、おかしの小松、ドゥミ・フール」


ときめきのプリン&愛しのシュークリーム(1)「ときめきのプリン~Imparfait、あちろ、しかおいroku.」


シニア「無理せず」活躍~地域の輪・和2部 先進地の現場から編(3)


4月からの新入社員にもおすすめストレッチ 市内ひだまり整体が紹介

