更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
春の火災予防運動、署長が防火管理体制を点検
帯広消防署(能登裕之署長)は21日、帯広市内のホテル日航ノースランド帯広で、署長自ら消防設備をチェックする、署長随時査察を行った。同ホテルの防火管理体制が整っていることを確認した。 春の火災予防運動(20~30日)の取り組みの一環。能登署長は、同ホテルの防災センターの受信機や避難経路、誘導灯が..

小野寺会長を再任 市老連定期総会
セイコーマートで強盗訓練実施

曽根会長を再任 帯広地区保護司会

元新得町職員の岡村さん 社会保険労務士事務所を開設

前回判断を据え置き 道財務局の管内経済情勢報告

押し花のWSが好評 十勝ヒルズで「花まるマルシェ」
17人が花見楽しむ 東京新得会
「火渡り」が復活 5月25日に第一回剣山火まつり

【健康】食事と筋トレで肥満改善 医師支援で治療
いつも話に割り込んでくる同僚がむかつく~もやもや相談所


わが町の防火、パレードで啓発 火災予防運動受け本別と足寄

めぶきの森が地域食堂 就労継続支援B型事業所 更別

図書館休館前に貸出冊数を拡大 5月2~15日
警戒心解きつつ削蹄「アミメキリン」~おびひろ動物園のハズトレ(2)


自作三輪車駆り〝再起動〟 アスパラ栽培、一転継続へ 音更の83歳鷲北さん 承継予定が突然キャンセル

25日に講座「耕さない土がつくる野菜の味」 浦幌
はぐくーむで「とかちの自然こばなし」発行記念イベント
キリン地域のちから応援事業の助成 ぷれいおんとかちなど2団体

ナガイモ応援ソングをCDに オマチマンさん夫妻制作、何ン田さん熱唱
