災害時の井戸水くみ上げにLPガス 慈光学園
帯広市大正町の障害者支援施設・帯広慈光学園(小森成人施設長)は、LPガス発電機2台を導入した。災害で断水した際、井戸水のくみ上げに使用して生活用水などを確保する。 同学園は社会福祉法人真宗協会が運営し、通いの利用者も含めて約60人が入所している。2018年の胆振東部地震以降、ポータブルストー..

帯広市大正町の障害者支援施設・帯広慈光学園(小森成人施設長)は、LPガス発電機2台を導入した。災害で断水した際、井戸水のくみ上げに使用して生活用水などを確保する。 同学園は社会福祉法人真宗協会が運営し、通いの利用者も含めて約60人が入所している。2018年の胆振東部地震以降、ポータブルストー..