更新情報
親方の技術受け継ぐ 宮大工志す21歳
勝毎電子版ジャーナル
NEW子どもを分ける学校(1)障害児は授業の半分以上を別に 国通知で波紋
勝毎電子版ジャーナル
NEW「映画ネメシス 黄金螺旋の謎」他
シネマ情報
NEW豆粒日記(331)「ぷかぷか~」
かちまいこどもしんぶん
講演会「十勝の農業と食の未来」:イベント情報
地域 | 足寄 |
---|---|
開催日 | 2022年12月2日(金) |
時間 | 18:00~20:00 |
内容・説明 | 九州大学大学院と足寄町の共催による講演会が開催されます。 同大学院の教授が2つのテーマについて講演を行います。 講演1 気候変動と十勝農業(広田知良教授(環境農学)) →気候変動が十勝農業に与える影響を紹介する 講演2 食の未来を考える(宮本敬久教授(生命機能科学)) →フードロス削減を通じて未来の食について語る |
場所 | あしょろ銀河ホール21 |
住所 | 足寄町北1条1丁目21 |
主催・後援 | 主催:九州大大学院農学研究院、足寄町 |
料金 | 無料、事前申込不要 |
問い合わせ先 | 0156-28-3851(足寄町役場総務課企画財政室) 0156-25-2608(九州大北海道演習林) |