更新情報
2025年11月 特集/おいしいチーズがある幸せ
Chaiでじ
亡き夫が残した「大きな宿題」に向き合う 芽室の老舗書店「珠玖ライオン堂」
きょうはコレの日
鶏むね肉とカボチャのチーズ焼き
簡単レシピ
帯広でもついに氷点下、26日午後から雨 翌日は16度予報!?
勝毎電子版ジャーナル
第21回大とかち俳句賞全国俳句大会【作品募集】:イベント情報
| 地域 | 帯広 |
|---|---|
| 開催日 | 2023年5月1日(月)~2023年7月20日(木) |
| 時間 | 13:00 |
| 内容・説明 | 四季折々の感動を詠んだ作品を募集します。 【応募規定】 ▽作 品 課題「牛」、または雑詠を2句一組として応募。前書き不可、未発表作品に限る。※課題1句と雑詠1句の組は応募不可。 ▽出句料 2句一組で1000円(現金書留または無記名の郵便定額小為替) ▽応募方法 所定用紙か200字詰め原稿用紙に作品、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、大会当日の出欠を明記。出句料を添えて、〒080-8688 十勝毎日新聞社十勝文化会議事務局「大とかち俳句賞」係まで郵送。 ▽締め切り 7月20日(木)必着 ▽選 者 宮坂静夫氏(岳主宰/現代俳句協会特別顧問)、星野高士氏(玉藻主宰)、中原道夫(銀化主宰)ほか |
| 場所 | 十勝毎日新聞社十勝文化会議事務局(作品送付先) |
| 主催・後援 | 主催:NPO十勝文化会議、十勝毎日新聞社 |
| 料金 | 2句一組:1,000円(現金書留または無記名の郵便定額小為替を作品に添えてお送りください。) |
| 問い合わせ先 | 0155-22-7555(NPO十勝文化会議事務局) |






