十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

雪原に色とりどりの熱気球 上士幌バルーンミーティング開幕

次々と上空へ浮かび始める熱気球(8日午前8時15分ごろ、上士幌町航空公園で。須貝拓也撮影)

 【上士幌】第41回上士幌ウインターバルーンミーティング」(北海道バルーンフェスティバル組織委員会主催)が8日、上士幌町航空公園で開幕し、色とりどりの熱気球が雪原に色を添えた。

 同ミーティングは、町バルーンフェスティバル(8月)と並ぶ上士幌の2大イベント。今回は道内を中心に上士幌や帯広などを含む19チームがエントリー。午前7時すぎに主催者が競技を説明後、各チームがセッティングした。

 この日は、競技者が一定距離以上離れた所から、離陸してターゲットを目指す「フライ・イン」1種目を行った。熱気球が厳寒の十勝の青空を舞う様子は写真愛好家にも人気で、多くの観客が集まった。

 道の駅かみしほろでは、熱気球の係留体験搭乗が行われ、家族連れなどが約30メートルまで浮かぶ“空中散歩”の体験を満喫していた。気球で空を飛ぶ「フリーフライト」を体験した帯広市の会社員時岡真治さん(54)は「絶好の“気球日和”。真っ白な銀世界が広がりきれいだった」と感動した様子だった。

 組織委員会は「白銀の大地と果てしない青空のコントラストが楽しめる」と来場を呼び掛けている。

 9日まで。天候により中止や時間変更もある。(大健太郎)


19チーム参加し、バルーンミーティング開幕 上士幌



関連動画

  • 19チーム参加し、バルーンミーティング開幕 上士幌

関連写真

  • 青空を舞う熱気球(8日午前8時15分ごろ、須貝拓也撮影)

    青空を舞う熱気球(8日午前8時15分ごろ、須貝拓也撮影)

更新情報

吹き出す冷気 然別風穴 鹿追・とかち鹿追ジオパーク~夏にひんやり(3)

紙面イメージ

紙面イメージ

8.19(火)の紙面

ダウンロード一括(72MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME