入国制限、1日5万人に緩和 インバウンド回復まだ先
政府が7日から、新型コロナウイルスの水際対策として実施している入国制限を緩和することについて、十勝管内の多くの観光関係者は「人流の活性につながる」など前向きに受け止めている。ただ、「どうみん割」などによって国内需要は回復基調にあるものの、現状では6月の入国解禁以降もそれほどインバウンド(訪日外国人旅行者)の利用はみられず、「コロナ前の需要に戻るにはほど遠い」などと、さらなる緩和を求める声も聞...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

