思い出の鉄路 十勝の廃止駅~河西鉄道(4)「清水・南熊牛駅」
笹原猛司さん(88)=清水町
戦時下、畑の鉄鉱石運ぶ 線路脇に軍保管穴
「何人か見送った。子どもながらに自分もいつか同じようにみんなに見送られて出征するんだろうなあと思った」
笹原猛司さん(88)は、1936(昭和11)年、3歳のとき幕別町から家族で清水町熊牛の祖父の家に移り住んだ。熊牛駅と南熊牛駅を結ぶ河西鉄道が近くを走っていた。太平洋戦争時、笹原さんは小学生。...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

