研究は面白い!~大学教員に聞く(8)「酪農学園大学 佐藤喜和教授」
酪農学園大学 佐藤喜和教授(50)
クマとの共存 山で探る
酪農学園大学(江別市)の佐藤喜和教授(50)はヒグマを30年以上にわたって追いかける動物学者だ。大学院生時代に5年間、浦幌町に住み込み、クマがいる森を歩き回った経験が原点という佐藤教授に、研究者としての道のりなどを聞いた。(聞き手・高田晃太郎)
-クマを研究するきっかけは。
北の大地に憧れて東京...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

