十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

陸別 銀河の森天文台で火星観望会

 【陸別】りくべつ宇宙地球科学館・銀河の森天文台(上出洋介館長)で6日、地球に最接近している火星の観望会が始まった。

 火星は太陽に近い方から4番目の惑星。表面が赤い土で覆われている...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連写真

  • 地球と最接近する約20分前の火星。南極に白い「極冠」が見える(6日午後11時ごろ、銀河の森天文台撮影)

    地球と最接近する約20分前の火星。南極に白い「極冠」が見える(6日午後11時ごろ、銀河の森天文台撮影)

  • 屈折望遠鏡で惑星を観察する来場者

    屈折望遠鏡で惑星を観察する来場者

更新情報

ラグビー世界初快挙レフェリーでも五輪へ、桑井亜乃さん「体を仕上げていく」パリへ意気込み語る

紙面イメージ

紙面イメージ

5.30(木)の紙面

ダウンロード一括(96MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME