十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

三菱自と災害支援協定 電気自動車を優先貸与 音更町

災害時に活躍する「アウトランダーPHEV」と(左から)鈴木享社長、新井所長、小野町長、鈴木修士社長

 【音更】町は3日、三菱自動車工業(東京)、帯広三菱自動車販売(帯広市)、十勝三菱自動車販売(同)と「災害時協力協定」を結んだ。三菱自動車は災害時に、給電などで活用できる同社製プラグインハイブリッド電気自動車「アウトランダーPHEV」を優先的に貸与する。

 三菱自動車は昨年8月から、全国の自治体と同協定の締結を目指すプログラムを展開。音更町内に同社のテストコースがある縁で、道内では札幌市に次いで2カ所目、全国では59カ所目の締結に至った。

 町内で大規模災害が発生した場合、町が車両の手配を要請、迅速に提供を受けることができる。町は指定避難所や災害拠点施設などの電源としても活用する。フルの充電・給油状態で、一般家庭(4人分)の最大10日分の電力を賄える。

 同日、町役場で締結式が行われ、小野信次町長、三菱自動車工業十勝研究所の新井慶司所長、帯広三菱の鈴木修士社長、十勝三菱の鈴木享社長が協定書に署名した。

 車両の電力を使って大型扇風機やストーブなどの資機材を稼働するデモも行われた。

 新井所長は「動く発電機、動く蓄電器として活用してほしい」、鈴木修士社長は「防災訓練などを通じて今後も町と関わりたい」、鈴木享社長は「より関係を密に、新しい何かを生み出せるよう努力したい」と述べた。

 小野町長は「輸送手段に加え、給電もできて大変心強い。今後も町の防災や減災対策に協力を」と期待を寄せた。(小縣大輝)

関連写真

  • 災害時に活躍が期待される「アウトランダーPHEV」

    災害時に活躍が期待される「アウトランダーPHEV」

  • 協定書を手にする(左から)鈴木修士社長、新井所長、小野町長、鈴木亨社長

    協定書を手にする(左から)鈴木修士社長、新井所長、小野町長、鈴木亨社長

更新情報

薬物依存者と「対話」 とかちダルク新プログラム本格化 刑務所職員ら協力

紙面イメージ

紙面イメージ

4.24(水)の紙面

ダウンロード一括(95MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME