十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

200人が野球の楽しさを体験「こども野球の日」

キャッチボールや試合を通じて野球を楽しんだ参加者

 【音更】小学1~3年生を対象とした「第3回こども野球の日」が15日、音更町希望が丘野球場と町多目的広場で開かれた。十勝管内から参加した約200人の子どもたちが元気いっぱいに野球と触れ合った。

 実行委員会(吉田英史委員長)主催。子どもたちが野球に触れる機会をつくり、楽しさや面白さを体験してもらおうと2017年から開催している。

 参加者は十勝KWB野球連盟所属の中学生や、女子小学生チーム「とかちスマイルレインボー」の選手らからアドバイスを受けながら、ピッチング、バッティング練習や、ティースタンドを使った試合を体験。元プロ野球選手で千葉ロッテマリーンズや埼玉西武ライオンズでコーチ経験がある袴田英利さんも指導に加わった。袴田さんは「みんな楽しくプレーしていて、教える方も力が入った。これを機会に野球を好きになり、続けていってほしい」と話していた。

 中札内小2年の高橋ゆかなさんは「上手にボールが投げられるようになった」と野球の魅力を感じ、笑顔を見せていた。(長尾悦郎通信員)

関連写真

  • ティーバッティングを体験する参加者

    ティーバッティングを体験する参加者

  • キャッチボールや試合を通じて野球を楽しんだ参加者。袴田さん(左)も熱心に指導した

    キャッチボールや試合を通じて野球を楽しんだ参加者。袴田さん(左)も熱心に指導した

更新情報

帯広94センチ、芽室70センチ 4日午前5時現在の降雪量

紙面イメージ

紙面イメージ

2.3(月)の紙面

ダウンロード一括(76MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME