十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

帯畜大馬術部 恒例の馬上参拝

人馬の健康を祈願する帯広畜産大学馬術部(1日午前8時35分ごろ、新井拓海撮影)

 帯広畜産大学馬術部(黒田葉月主将、部員23人)は1日、馬2頭とともに帯広市内の帯廣神社を参拝した。

 新春恒例の「馬上参拝」。黒田主将(3年)が「柏艶号」(10歳、牝馬)に、日笠滉大副将(2年)が「柏陽号」(7歳、同)に騎乗し、午前6時に同大学を出発。部員らと約10キロの道のりを進み、同8時半ごろ、神社に到着した。

 乗馬したまま境内を抜け、神門前で黒田主将が「人馬の健康と活躍を」と祈った。周囲には多数の参拝者が集まり、伝統行事を静かに見守っていた。
(小山田竜士)

更新情報

猛暑疲れに調理敬遠、スーパーの総菜や麺類人気 アイスやスイカも伸び

紙面イメージ

紙面イメージ

7.28(月)の紙面

ダウンロード一括(128MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME