十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

料理で「駆除」 然別湖のウチダザリガニ

パウダー状にしたウチダザリガニの粉末をスープに使ったラーメン。「おいしく駆除できる」と好評を得た

 【鹿追】生態系に悪影響を及ぼす特定外来生物で然別湖の“悪役”だったウチダザリガニが、おいしいラーメンやおかきに変身した。然別湖生物多様性保全協議会(会長・吉田弘志鹿追町長)が開発した粉末状ザリガニパウダーを使ったアレンジ料理で、6日に町内で開かれた試食会では参加者から「エビやカニのように豊かな風味」と好評を得た。

 ウチダザリガニは1960年代に摩周湖(釧路管内弟子屈町)に持ち込まれ、然別湖では90年ごろから確認されるようになった。希少な水草群落が生育域を減らし、固有種ミヤベイワナ(オショロコマの亜種)の産卵床が荒らされる懸念があるという。

 町は2007年から「厄介者」として対策に乗り出した。12年には然別湖ネイチャーセンターや帯広畜産大学などで構成する同協議会を立ち上げ、昨年度は3万854匹を捕獲した。これまでは、ゆでた後に堆肥化するなどしていたが、今回は食への有効活用を考え、長期間保存ができる粉末に加工した。食品加工のベル食品(本社札幌)が協力した。

 試食会はピュアモルトクラブハウスで行われ、町職員やネイチャーセンターのスタッフら24人が参加。スープに粉末を溶かしたラーメンは塩とみそ味、おかきも塩としょうゆ味の2種類が登場し、参加者は意外な美味に驚いていた。

 町商工会の市川友和さん(30)は「厄介者をおいしく駆除できる。逆手に取り、観光資源としても活用できるのでは」と話し、吉田町長も「湖水がきれいな分、泥臭さが全くない。他の料理にも活用できる」と太鼓判を押した。

 同協議会事務局の町商工観光課によると、今後、駆除の財源を確保したり、自然環境問題に関心を持ってもらうために商品化を検討する。(小寺泰介)

関連写真

  • 然別湖の外来種ウチダザリガニを使ったラーメン。「おいしく駆除できる」と好評を得た

    然別湖の外来種ウチダザリガニを使ったラーメン。「おいしく駆除できる」と好評を得た

  • 生態系への悪影響が懸念されているウチダザリガニ(鹿追町提供)

    生態系への悪影響が懸念されているウチダザリガニ(鹿追町提供)

  • 生態系への悪影響が懸念されているウチダザリガニ(鹿追町提供)

    生態系への悪影響が懸念されているウチダザリガニ(鹿追町提供)

更新情報

関心高いが争点に乏しく 投票率は85~90%か~広尾町長選

紙面イメージ

紙面イメージ

4.18(木)の紙面

ダウンロード一括(72MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME