“ドカ雪”に備え、車の装備品は大丈夫? 帯広測候所
今冬は北日本が大雪に見舞われるケースが多い。10日には福井県で、200台以上の車が立ち往生する事態も発生した。北海道も例外ではない。2013年に根室管内中標津町で、雪に埋まった車内で一酸化炭素(CO)中毒死するなど計9人が犠牲になった惨事は記憶に新しい。十勝でも昨年12月中旬の降雪時、車が動かなくなったり、道路を逸脱したりする事故が相次いだ。3、4月も“ドカ雪”の可能性はある。冬道の車内には、...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

