十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

長島、及川選手に市民が熱い声援 パブでテレビ観戦

長島選手のメダル獲得を願い、声援を送る市民(10日午後11時ごろ、ゴールウェイで)

 帯広市内のパブ「ゴールウェイ」(西2南10、大屋竜人店長)では大型スクリーンで競技を放映し、午後10時すぎから午前1時ごろまで、来店客約30人が長島、及川両選手に熱い声援を送り続けた。

 出場した日本人4選手のうち、十勝出身の両選手への応援は一段と熱を帯び、長島選手の2本目のレース前には店内に長島コールも。レース中は「行ける!」「頑張れ!」の声が飛び交い、長島選手がメダルに届かずレースを終えると一斉に「あー」とため息が漏れた。

 市内の会社員舟田生恵さん(32)は「結果が伸びなくて残念だったが、頑張ったと思う」と両選手をねぎらった。バンクーバー五輪出場の土井槙悟さんの弟で、白樺学園高スケート部出身の優斗さん(25)=帯広=は当時の競技仲間らと長島選手の滑りを見守り、「記録を2本そろえる短距離レースの難しさがあった。本人は悔しいと思うが、入賞はすごい」とたたえた。(杉原尚勝)

関連写真

  • 長島選手のメダル獲得を願い、声援を送る市民(11日午前1時5分ごろ)

    長島選手のメダル獲得を願い、声援を送る市民(11日午前1時5分ごろ)

  • 長島選手のメダル獲得を願い、声援を送る市民(10日午後11時ごろ)

    長島選手のメダル獲得を願い、声援を送る市民(10日午後11時ごろ)

  • 長島選手のメダル獲得を願い、声援を送る市民(10日午後11時ごろ)

    長島選手のメダル獲得を願い、声援を送る市民(10日午後11時ごろ)

更新情報

帯大谷女子7大会連続V 男子帯三条は7大会ぶり 個人単川上(帯柏葉)3連覇 全十勝高体連卓球

紙面イメージ

紙面イメージ

6.1(土)の紙面

ダウンロード一括(70MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME