十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

白木さん「第4回白鳥まつり」映像保存 まちマイ音更編

1995年の「第4回白鳥まつり」で、厳寒の中、水着姿でタイヤのゴムチューブに乗ってリンクを滑る参加者(音更町の白木さん提供の映像から)

 【音更】町内在住でで、ビデオ撮影の愛好者でつくる「音更ビデオクラブ」(会員7人)の会長を務める白木宏司(ひろし)さん(78)が、1日限りのイベントとして運営されていた時期の「第4回おとふけ十勝川白鳥まつり」(1995年)の映像を保管している。

 白木さんは元工務店勤務。60年代から趣味でビデオ撮影を開始した。まつりなどイベントの他、十勝大橋の開通式など町内で起きる数々の出来事をビデオカメラに収めてきた。

 撮った映像はこれまでに何度も放送局に提供し、全国向けに放送されたこともある。また、自ら編集機を操ってDVDなどに保管。映像には内容と日時などのタイトルを付け、ジャケットも自ら作製している。

 第4回同まつりの映像には、寒空の下、水着姿の女性がタイヤチューブに乗ってスケートリンクを滑る様子が収められている。

 白木さんは「当時の様子が分かる映像だと思う。今後も機会があれば、町内の映像をいろいろ撮影して記録に残したい」と話している。映像は白木さんから借り受け、本紙電子版で閲覧できる。(井上朋一)


◆特集
まちマイ音更編一覧

関連写真

  • 1995年の「第4回白鳥まつり」で、厳寒の中、水着姿でタイヤのゴムチューブに乗ってリンクを滑る参加者(音更町の白木さん提供の映像から)

    1995年の「第4回白鳥まつり」で、厳寒の中、水着姿でタイヤのゴムチューブに乗ってリンクを滑る参加者(音更町の白木さん提供の映像から)

更新情報

XG女子総合優勝、男子は風龍制す ミニバレー花くらべ・腕くらべ

紙面イメージ

紙面イメージ

6.2(日)の紙面

ダウンロード一括(62MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME