十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

焼き肉やビールで「ぜいたくな時間」 十勝和牛感謝祭 道の駅おとふけで初開催

十勝和牛に舌鼓を打つ来場者たち

 【音更】十勝和牛の普及、ブランド化を目指すイベント「十勝和牛感謝祭」が10日、音更町内の道の駅おとふけ・北側広場で開かれた。4年ぶりの開催に多くの家族連れなどが足を運び、十勝和牛に舌鼓を打った。

 十勝和牛振興協議会主催で、8回目の開催。同道の駅での開催は初めて。

 青空が広がる中、午前10時の開始と同時に、イベントを楽しみにしていた人たちが多く来場。会場内に設置された焼き台を囲み、十勝和牛200グラムや野菜などを堪能。家族5人で足を運んだ帯広市の会社員金野正人さん(62)は「外で十勝和牛を食べられるのは本当にぜいたくな時間。やっぱり脂の乗り方が違うよね」とビールで喉を潤しながら、肉のうま味を味わっていた。

 同協議会肥育部会の蛯原一部会長は「皆さんに十勝和牛のファンになってもらい、4年後の(十勝開催の)全共(全国和牛能力共進会)に向けもっともっと知名度を上げていきたい」と話していた。(完戸雅美)

更新情報

猛暑疲れに調理敬遠、スーパーの総菜や麺類人気 アイスやスイカも伸び

紙面イメージ

紙面イメージ

7.28(月)の紙面

ダウンロード一括(128MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME