十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

6月なのに雪景色 足寄・野中温泉

季節外れの雪が降り、うっすらと雪化粧した野中温泉周辺(2日午後0時半ごろ、野中さん提供)

 十勝地方は2日朝、寒気が入った影響で各地で冷え込んだ。管内19観測地点の朝の最低気温は上士幌町糠平が3・8度と最も低く、帯広は6・2度と5月中旬並みとなった。

 足寄町茂足寄で野中温泉を経営する野中祐子さんによると、早朝から雪がぱらつき、正午ごろの時点でも周辺の草木に雪がうっすらと積もっている。

 「ゴールデンウイークを過ぎたあたりならまだしも、6月に雪が積もったというのは経験したことがない」(野中さん)と驚いた様子だった。

 帯広測候所によると、三国峠でもうっすらと積雪があったという。

 同測候所によると、3日の帯広は曇りのち晴れで、予想最低気温は6度、同最高気温は20度。4日にまとまった雨が降るが、最高気温は20度以下の日が続き、過ごしやすい天候となる見通し。(高津祐也、杉原尚勝)

更新情報

奥田初V、境田・菅原組は2連覇 バドミントン春季全十勝社会人単・混複大会

紙面イメージ

紙面イメージ

6.3(月)の紙面

ダウンロード一括(96MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME