十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

十勝の地名入りナンバー交付開始 関係者がセレモニー

十勝ナンバーの特大プレートを手にする辻榮支局長(左)と竹中会長(7日午前9時半ごろ、須貝拓也撮影)

 国土交通省は7日、管内18町村の自動車を対象に「十勝ナンバー」の交付を始めた。同日午前9時から道運輸局帯広運輸支局で、交付開始を祝うセレモニーが開かれた。

 十勝ナンバーは管内の認知度向上を目指し、十勝町村会が2022年から導入に向けて検討を進めてきた。図柄入りナンバーもあり、デザインは公募で栗田政一さん(音更町)の作品を採用。上空から見渡す十勝平野に宇宙船、ワイン城、ゲートボールなど18町村の特徴が描かれている。

 セレモニーには十勝町村会の竹中貢会長(上士幌町長)、帯広運輸支局の辻榮敏文支局長ら約20人が参加。竹中会長が上士幌町の公用車に図柄入りナンバーを取り付けた。竹中会長は「十勝を象徴するナンバーが交付され、とてもうれしい。十勝を宣伝する上で非常に効果があるだろう」と述べた。

 この日、図柄入りナンバーの交付を受けた士幌町の自営業川崎康さん(49)は「十勝が大好きなので、この地名を付けて走れることがうれしい。あちこち回ってアピールしたい」と笑顔だった。

 18町村などで構成する十勝版図柄入りナンバープレート推進協議会は、図柄入りナンバーの交付目標を年間1000台としている。(山田夏航)


十勝の地名入りナンバー交付開始 関係者がセレモニー


◆関連記事
十勝ナンバー交付手数料9800円から 7日に申し込み開始-十勝毎日新聞電子版(2025/04/02)
十勝平野に宇宙船、ワイン城…十勝ナンバーデザイン決定 5月頃から交付-十勝毎日新聞電子版(2025/01/18)

関連動画

  • 十勝の地名入りナンバー交付開始 関係者がセレモニー

関連写真

  • 十勝ナンバーがついた車両をアピールする辻榮支局長(左)と竹中町村会長(7日午前9時半ごろ、須貝拓也撮影)

    十勝ナンバーがついた車両をアピールする辻榮支局長(左)と竹中町村会長(7日午前9時半ごろ、須貝拓也撮影)

  • 十勝ナンバーの特大プレートを手にする辻榮支局長(左)と竹中会長(午前9時半ごろ、須貝拓也撮影)

    十勝ナンバーの特大プレートを手にする辻榮支局長(左)と竹中会長(午前9時半ごろ、須貝拓也撮影)

  • 十勝ナンバーを公用車に取り付ける竹中町村会長(7日午前9時ごろ、須貝拓也撮影)

    十勝ナンバーを公用車に取り付ける竹中町村会長(7日午前9時ごろ、須貝拓也撮影)

更新情報

新得・古川ホールディングス「一棟貸しの宿泊施設・オリーブ」オープン

紙面イメージ

紙面イメージ

8.15(金)の紙面

ダウンロード一括(66MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME