十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

笑顔と涙で学びや巣立つ 高校卒業式~写真・動画特集

 十勝管内の全高校で1日に行われた卒業式。卒業証書を手にした卒業生は、級友らとの別れを惜しみながら新たな旅立ちへと決意を新たにした。笑顔と涙に満ちた卒業式やクラスでの様子などを写真と動画で紹介する。


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連動画

  • 本別高校 卒業式

  • 帯広北高校 卒業式

  • 芽室高校 卒業式

  • 帯広三条高校 卒業式

  • 足寄高校 卒業式

  • 帯広農業高校 卒業式

  • 帯広工業高校 卒業式

  • 帯広大谷高校 卒業式

  • 帯広柏葉高校 卒業式

  • 上士幌高校 卒業式

  • 帯広南商業高校 卒業式

  • 白樺学園高校 卒業式

  • 帯広緑陽高校 卒業式

  • 池田高校 卒業式

関連写真

  • 帯広農業(塩原真撮影)1

    帯広農業(塩原真撮影)1

  • 帯広農業(塩原真撮影)2

    帯広農業(塩原真撮影)2

  • 卒業証書を受け取り担任教諭と写真に写る卒業生(帯広農業、塩原真撮影)

    卒業証書を受け取り担任教諭と写真に写る卒業生(帯広農業、塩原真撮影)

  • 帯広農業(塩原真撮影)4

    帯広農業(塩原真撮影)4

  • 帯広農業(塩原真撮影)5

    帯広農業(塩原真撮影)5

  • 帯広農業(塩原真撮影)6

    帯広農業(塩原真撮影)6

  • 3年間の思い出が詰まった答辞を聞き目を潤ませる卒業生(帯広農業、塩原真撮影)

    3年間の思い出が詰まった答辞を聞き目を潤ませる卒業生(帯広農業、塩原真撮影)

  • 帯広農業(塩原真撮影)7

    帯広農業(塩原真撮影)7

  • 3年間の思い出が詰まった答辞を聞き目を潤ませる卒業生(帯広農業、塩原真撮影)

    3年間の思い出が詰まった答辞を聞き目を潤ませる卒業生(帯広農業、塩原真撮影)

  • 帯広農業(塩原真撮影)8

    帯広農業(塩原真撮影)8

  • 帯広農業(塩原真撮影)9

    帯広農業(塩原真撮影)9

  • 帯広農業(塩原真撮影)10

    帯広農業(塩原真撮影)10

  • 式典後に両親らに手を振る卒業生(帯広農業、塩原真撮影)

    式典後に両親らに手を振る卒業生(帯広農業、塩原真撮影)

  • 帯広農業(塩原真撮影)11

    帯広農業(塩原真撮影)11

  • 帯広農業(塩原真撮影)12

    帯広農業(塩原真撮影)12

  • 帯広農業(塩原真撮影)13

    帯広農業(塩原真撮影)13

  • 帯広農業(塩原真撮影)14

    帯広農業(塩原真撮影)14

  • 帯広農業(塩原真撮影)15

    帯広農業(塩原真撮影)15

  • 帯広農業(塩原真撮影)16

    帯広農業(塩原真撮影)16

  • 帯広農業(塩原真撮影)17

    帯広農業(塩原真撮影)17

  • 帯広農業(塩原真撮影)18

    帯広農業(塩原真撮影)18

  • 帯広農業(塩原真撮影)19

    帯広農業(塩原真撮影)19

  • 希望に満ちた未来に向けて、しっかりとした足取りで歩む卒業生(広尾、石原秀樹通信員撮影)

    希望に満ちた未来に向けて、しっかりとした足取りで歩む卒業生(広尾、石原秀樹通信員撮影)

  • 3年間過ごした高校生活にバイバイ。次のステージに巣立つ卒業生(広尾、石原秀樹通信員撮影)

    3年間過ごした高校生活にバイバイ。次のステージに巣立つ卒業生(広尾、石原秀樹通信員撮影)

  • 高校生活に感謝。仲間ともに過ごした3年間を思い出してか感無量に(広尾、石原秀樹通信員撮影)

    高校生活に感謝。仲間ともに過ごした3年間を思い出してか感無量に(広尾、石原秀樹通信員撮影)

  • 答辞で言葉が詰まる卒業生代表。学びやで過ごした日々を思い出す(広尾、石原秀樹通信員撮影)

    答辞で言葉が詰まる卒業生代表。学びやで過ごした日々を思い出す(広尾、石原秀樹通信員撮影)

  • 緊張の中に笑顔も。未来に希望を抱きながら、卒業証書を受け取る卒業生(広尾、石原秀樹通信員撮影)

    緊張の中に笑顔も。未来に希望を抱きながら、卒業証書を受け取る卒業生(広尾、石原秀樹通信員撮影)

  • 未来に希望を抱きながら、前を見据えて卒業証書を受け取る卒業生(広尾、石原秀樹通信員撮影)

    未来に希望を抱きながら、前を見据えて卒業証書を受け取る卒業生(広尾、石原秀樹通信員撮影)

  • 父母や在校生、教職員らの見送りに笑顔で応える卒業生(広尾、石原秀樹通信員撮影)

    父母や在校生、教職員らの見送りに笑顔で応える卒業生(広尾、石原秀樹通信員撮影)

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)1

    芽室(助川かおる通信員撮影)1

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)2

    芽室(助川かおる通信員撮影)2

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)4

    芽室(助川かおる通信員撮影)4

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)5

    芽室(助川かおる通信員撮影)5

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)6

    芽室(助川かおる通信員撮影)6

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)7

    芽室(助川かおる通信員撮影)7

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)8

    芽室(助川かおる通信員撮影)8

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)9

    芽室(助川かおる通信員撮影)9

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)10

    芽室(助川かおる通信員撮影)10

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)11

    芽室(助川かおる通信員撮影)11

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)12

    芽室(助川かおる通信員撮影)12

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)13

    芽室(助川かおる通信員撮影)13

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)14

    芽室(助川かおる通信員撮影)14

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)15

    芽室(助川かおる通信員撮影)15

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)16

    芽室(助川かおる通信員撮影)16

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)17

    芽室(助川かおる通信員撮影)17

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)18

    芽室(助川かおる通信員撮影)18

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)19

    芽室(助川かおる通信員撮影)19

  • 芽室(助川かおる通信員撮影)20

    芽室(助川かおる通信員撮影)20

  • 担任の橋本一磨教諭を囲んで記念撮影をする3年7組の生徒(帯広大谷、須貝拓也撮影)1

    担任の橋本一磨教諭を囲んで記念撮影をする3年7組の生徒(帯広大谷、須貝拓也撮影)1

  • 担任の橋本一磨教諭を囲んで記念撮影をする3年7組の生徒(帯広大谷、須貝拓也撮影)2

    担任の橋本一磨教諭を囲んで記念撮影をする3年7組の生徒(帯広大谷、須貝拓也撮影)2

  • 担任の橋本一磨教諭を囲んで記念撮影をする3年7組の生徒(帯広大谷、須貝拓也撮影)3

    担任の橋本一磨教諭を囲んで記念撮影をする3年7組の生徒(帯広大谷、須貝拓也撮影)3

  • 担任の橋本一磨教諭から卒業生一人一人に向けたメッセージビデオを見る3年7組の生徒(帯広大谷、須貝拓也撮影)1

    担任の橋本一磨教諭から卒業生一人一人に向けたメッセージビデオを見る3年7組の生徒(帯広大谷、須貝拓也撮影)1

  • 担任の橋本一磨教諭から卒業生一人一人に向けたメッセージビデオを見る3年7組の生徒(帯広大谷、須貝拓也撮影)2

    担任の橋本一磨教諭から卒業生一人一人に向けたメッセージビデオを見る3年7組の生徒(帯広大谷、須貝拓也撮影)2

  • 卒業証書を抱え、涙をぬぐいながら退場する卒業生(帯広大谷、須貝拓也撮影)1

    卒業証書を抱え、涙をぬぐいながら退場する卒業生(帯広大谷、須貝拓也撮影)1

  • 卒業証書を抱え、涙をぬぐいながら退場する卒業生(帯広大谷、須貝拓也撮影)2

    卒業証書を抱え、涙をぬぐいながら退場する卒業生(帯広大谷、須貝拓也撮影)2

  • 退場のあいさつで涙をこらえながら両親に感謝の言葉を述べる卒業生(帯広大谷、須貝拓也撮影)

    退場のあいさつで涙をこらえながら両親に感謝の言葉を述べる卒業生(帯広大谷、須貝拓也撮影)

  • 新校舎になって初めて挙行された卒業式(帯広大谷、須貝拓也撮影)

    新校舎になって初めて挙行された卒業式(帯広大谷、須貝拓也撮影)

  • 入場時、保護者席へ向かってポーズを取る卒業生(帯広大谷、須貝拓也撮影)

    入場時、保護者席へ向かってポーズを取る卒業生(帯広大谷、須貝拓也撮影)

  • 入場時、保護者へ向かって手を振る卒業生(帯広大谷、須貝拓也撮影)

    入場時、保護者へ向かって手を振る卒業生(帯広大谷、須貝拓也撮影)

  • 卒業証書を手に最後の記念撮影をする3年A組(足寄、佐藤匡聡撮影)

    卒業証書を手に最後の記念撮影をする3年A組(足寄、佐藤匡聡撮影)

  • また会う日まで―。それぞれの進路を報告し、再会を誓った3年B組最後のホームルーム(足寄、佐藤匡聡撮影)

    また会う日まで―。それぞれの進路を報告し、再会を誓った3年B組最後のホームルーム(足寄、佐藤匡聡撮影)

  • 新生活へのエールが贈られた3年B組最後のホームルーム(足寄、佐藤匡聡撮影)

    新生活へのエールが贈られた3年B組最後のホームルーム(足寄、佐藤匡聡撮影)

  • 保護者に見守られながら始まった3年B組最後のホームルーム(足寄、佐藤匡聡撮影)1

    保護者に見守られながら始まった3年B組最後のホームルーム(足寄、佐藤匡聡撮影)1

  • 保護者に見守られながら始まった3年B組最後のホームルーム(足寄、佐藤匡聡撮影)2

    保護者に見守られながら始まった3年B組最後のホームルーム(足寄、佐藤匡聡撮影)2

  • 保護者に見守られながら始まった3年B組最後のホームルーム(足寄、佐藤匡聡撮影)3

    保護者に見守られながら始まった3年B組最後のホームルーム(足寄、佐藤匡聡撮影)3

  • 保護者や在校生に見守られながら証書を受け取る卒業生(足寄、佐藤匡聡撮影)1

    保護者や在校生に見守られながら証書を受け取る卒業生(足寄、佐藤匡聡撮影)1

  • 保護者や在校生に見守られながら証書を受け取る卒業生(足寄、佐藤匡聡撮影)2

    保護者や在校生に見守られながら証書を受け取る卒業生(足寄、佐藤匡聡撮影)2

  • 保護者や在校生に見守られながら入場する3年B組の卒業生(足寄、佐藤匡聡撮影)1

    保護者や在校生に見守られながら入場する3年B組の卒業生(足寄、佐藤匡聡撮影)1

  • 保護者や在校生に見守られながら入場する3年B組の卒業生(足寄、佐藤匡聡撮影)2

    保護者や在校生に見守られながら入場する3年B組の卒業生(足寄、佐藤匡聡撮影)2

  • 未来へ大きく羽ばたけ―。卒業証書を手にみんなでジャンプ(池田、澤村真理子撮影)2

    未来へ大きく羽ばたけ―。卒業証書を手にみんなでジャンプ(池田、澤村真理子撮影)2

  • 池田(澤村真理子撮影)1

    池田(澤村真理子撮影)1

  • 最後のホームルームで、担任の岸部雅峰教諭が編集した3年間の思い出のVTRに笑顔を見せる卒業生(池田、澤村真理子撮影)1

    最後のホームルームで、担任の岸部雅峰教諭が編集した3年間の思い出のVTRに笑顔を見せる卒業生(池田、澤村真理子撮影)1

  • 最後のホームルームで、担任の岸部雅峰教諭が編集した3年間の思い出のVTRに泣き笑い(池田、澤村真理子撮影)

    最後のホームルームで、担任の岸部雅峰教諭が編集した3年間の思い出のVTRに泣き笑い(池田、澤村真理子撮影)

  • 最後のホームルームで、担任の岸部雅峰教諭が編集した3年間の思い出のVTRに笑顔を見せる卒業生(池田、澤村真理子撮影)2

    最後のホームルームで、担任の岸部雅峰教諭が編集した3年間の思い出のVTRに笑顔を見せる卒業生(池田、澤村真理子撮影)2

  • 池田(澤村真理子撮影)2

    池田(澤村真理子撮影)2

  • 最後のホームルームで、クラスメートや担任に感謝を伝える卒業生(池田、澤村真理子撮影)

    最後のホームルームで、クラスメートや担任に感謝を伝える卒業生(池田、澤村真理子撮影)

  • 最後のホームルームで、クラスメートや担任に涙ながらに感謝を伝える卒業生(池田、澤村真理子撮影)

    最後のホームルームで、クラスメートや担任に涙ながらに感謝を伝える卒業生(池田、澤村真理子撮影)

  • 式を終え、卒業証書を手に退場する卒業生。3年の思い出に涙がこみ上げる(池田、澤村真理子撮影)

    式を終え、卒業証書を手に退場する卒業生。3年の思い出に涙がこみ上げる(池田、澤村真理子撮影)

  • 池田(澤村真理子撮影)3

    池田(澤村真理子撮影)3

  • 在校生や保護者に見守られながら堂々と入場する卒業生(上士幌、長尾悦郎通信員撮影)

    在校生や保護者に見守られながら堂々と入場する卒業生(上士幌、長尾悦郎通信員撮影)

  • 3年間過ごした仲間たちと笑顔でピース(上士幌、長尾悦郎通信員撮影)

    3年間過ごした仲間たちと笑顔でピース(上士幌、長尾悦郎通信員撮影)

  • 宮田真克校長(右)から卒業証書を受け取る生徒(上士幌、長尾悦郎通信員撮影)

    宮田真克校長(右)から卒業証書を受け取る生徒(上士幌、長尾悦郎通信員撮影)

  • 生徒玄関前で記念写真を撮る卒業生(上士幌、長尾悦郎通信員撮影)

    生徒玄関前で記念写真を撮る卒業生(上士幌、長尾悦郎通信員撮影)

更新情報

共栄中出の山崎女子100メートル4位 男子5000メートル競歩の大野は28位 インターハイ陸上競技

紙面イメージ

紙面イメージ

7.27(日)の紙面

ダウンロード一括(79MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME