十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

大津稲荷神社に眠る本殿の宝 「カムイノミの図」~豊頃【先読み新年号】

河鍋暁斎の作品 アイヌ絵馬
 1828(文政11)年建立の大津稲荷神社(赤澤公麿宮司)の本殿には、幕末から明治にかけて活躍した絵師・河鍋暁斎(かわなべ・きょうさい、1831~89年)の絵馬「...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連動画

  • 大津稲荷神社に眠る本殿の宝 「カムイノミの図」~豊頃【先読み新年号】

更新情報

震度6強の地震想定し訓練 帯広石油組合

紙面イメージ

紙面イメージ

7.29(火)の紙面

ダウンロード一括(100MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME