十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

帯商などがコロナ対策を呼び掛け 市内飲食店を巡回

市内中心部の飲食店を訪れ、感染症対策の励行を促す関係者

 帯広商工会議所の議員などが8、9の両日、帯広市内の飲食店を巡回し、新型コロナウイルスの感染リスクの低減を呼び掛けた。

 巡回啓発は2回目。帯商議員・職員、十勝総合振興局の担当者らが参加した。

 8日には進発式が開かれ、高橋克弘副会頭が「新型コロナの影響で飲食店が苦戦する中、観光客や来店客に、十勝の店を安全・安心に利用してもらえるよう予防策への理解を深めたい」とあいさつした。

 参加者は5班に分かれ、市内中心部の57店を巡回。検温や間仕切りの設置など各店舗の感染症対策を確認し、「新北海道スタイル」のステッカーや自動消毒液の噴霧器を手渡した。巡回啓発は10月下旬まで行われる。(沖田唯可)

更新情報

鳥井さんしのび23日に会 帯広の作詞家 7回忌で「楽しく歌いたい」

紙面イメージ

紙面イメージ

6.7(金)の紙面

ダウンロード一括(98MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME