十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

ママチャリ耐久レース 更別

スタートの合図で一斉に出発するレース参加者たち(1日午前9時半ごろ、山下僚撮影)

 【更別】全日本ママチャリ耐久レース(実行委主催)が1日午前9時半、十勝スピードウェイで始まった。十勝晴れの下、道内外から出場した全100チーム657人が、完走を目指してペダルをこいだ。

 今年で21回目。1チーム最大10人。年齢や車両規定などで8クラスあり、走行時間5時間55分でコース(1周3・4キロ)を何周できるかを競う。

 パンダの着ぐるみやアニメのコスプレ、カレーの食品サンプルを積んだ出前風の自転車など、さまざまなママチャリがコースを全力疾走した。

カレーを載せて走るユニークなチームも

 チーム10人全員がコスプレ姿で出場したのは、根室管内別海町役場チーム。スパイダーマンになりきり全身黒タイツで参戦した松本悠貴さん(24)は「コスプレだと、周りから手を振ってもらえるため、走る励みになって頑張れる。最後まで倒れず走りきりたい」と意気込んでいた。(藤島諒司)

更新情報

帯広吹奏楽研究会24日に定期演奏会 帯広市民文化ホール

紙面イメージ

紙面イメージ

11.21(金)の紙面

ダウンロード一括(99MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME