十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

元北大教授の秦さん、放牧豚飼養に挑戦中 幕別・忠類

忠類で放牧養豚に取り組む秦さん(右)と中地さん

 【幕別】元北海道大学教授で畜産を研究していた秦寛さん(65)が、町忠類明和の「遊牧舎 秦牧場」で放牧養豚に取り組んでいる。約50頭を飼い、ユリ根やナガイモ、チーズなど農畜産の規格外品や副産物を使って飼養。「豚本来の暮らしを」と自身の理論を実践に移し、「遊ぶた」と名付けて肉や加工品を販売している。

 秦さんは東京生まれ。北大北方生物圏フィールド科学センター教授、静内研究牧場長を務め、放牧や飼料、環境、短角牛の導入などを長年研究してきた。

 「動物と自然に暮らす牧場をつくりたい」と考えていた秦さんは、十勝で土地を探し、2014年に忠類の酪農家の離農跡に移住した。研究者で現場の仕事の経験が少なく、当初は苦労したが、現在は農機も自ら乗りこなして農作業に励んでいる。

 通常の養豚は畜舎内で飼うが、秦さんは放牧を採用。「豚は本来は人なつこい動物」と、自ら豚と触れ合い、“遊ぶ”ことを大切にする。

 飼料はJAなどからユリ根やナガイモ、小麦、大豆、ジャガイモの規格外品を安く仕入れ、町内で製造されるチーズの副産物(ホエー)も使う。

 多くの輸入穀物が家畜用に使われる現状を、課題と捉えていた秦さん。「人が利用できない資源を活用できるのが豚の能力」と、生後3カ月以降は一切、一般的に使われる配合飼料を与えていない。

 通常は生後6カ月ほどで出荷されるが、配合飼料を使わず1年以上ゆっくり肥育するため、成熟した臭みのない肉になるという。

 牧場の場所に十勝を選んだのは、餌となる副産物が豊富にあり、放牧地を確保できるため。設立から3年を経て徐々に方向性が見え始め、肉は首都圏の飲食店を中心に出荷するほか、道の駅・忠類でも扱う。

 牧場は会社化し、日高で馬の牧場を営んでいた統括部長の中地由起子さん(52)が首都圏での営業、牧場運営を支える。

 ゴールデンウイークには道の駅・忠類で行われた地域のイベントにも初出店し、秦さん自ら鉄板で豚肉を料理した。現在は牧場内で母親と暮らし、「地域の人と協力し、忠類らしい特産をつくっていきたい」と地域に溶け込む。

 北大の静内研究牧場では、全学部の1年生を対象に滞在型の農業体験授業を担当した経験も。牧場でも防疫の課題をクリアしながら、自宅に設けた専用の部屋でファーム・インに取り組みたいと考えている。
(眞尾敦)

関連写真

  • 元北大教授の秦さん、放牧豚飼養に挑戦中 幕別・忠類 2

    元北大教授の秦さん、放牧豚飼養に挑戦中 幕別・忠類 2

  • 元北大教授の秦さん、放牧豚飼養に挑戦中 幕別・忠類 3

    元北大教授の秦さん、放牧豚飼養に挑戦中 幕別・忠類 3

  • 元北大教授の秦さん、放牧豚飼養に挑戦中 幕別・忠類 4

    元北大教授の秦さん、放牧豚飼養に挑戦中 幕別・忠類 4

  • 忠類で放牧養豚に取り組む元北大教授の秦さん(左)と中地さん

    忠類で放牧養豚に取り組む元北大教授の秦さん(左)と中地さん

  • 元北大教授の秦さん、放牧豚飼養に挑戦中 幕別・忠類 6

    元北大教授の秦さん、放牧豚飼養に挑戦中 幕別・忠類 6

  • 元北大教授の秦さん、放牧豚飼養に挑戦中 幕別・忠類 7

    元北大教授の秦さん、放牧豚飼養に挑戦中 幕別・忠類 7

更新情報

十勝トレセンU―14、初代王者に フットサル道地区U15選抜大会

紙面イメージ

紙面イメージ

11.26(火)の紙面

ダウンロード一括(81MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME