十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

インドア親子も楽しめる遊び場 十勝エコロジーパーク まちマイ音更編

道立十勝エコロジーパークの管理棟で輪投げを楽しむ親子連れ。この他に積み木や木製遊具もある

 町内で子育て世代にお薦めの遊び場と言えば、やはり町十勝川温泉の道立十勝エコロジーパーク。同パークは“アウトドア派”向けの印象が強いが、寒さが厳しい中でも管理棟での遊びが充実している。“インドア派”の親子も一度訪れてはどうだろうか。

 同パークの管理棟では輪投げ、積み木、木製遊具などが置かれ、自由に利用できる。乳幼児から小学生ぐらいまでそれぞれの年齢に応じた遊びができ、時には訪れた子供たちが自然と鬼ごっこやかくれんぼを始めるケースも。休憩できる机や椅子もあり、販売されているカレーなどを食べられるほか、持参したお弁当を食べる人もいる。

 同パークの合田隆司専務理事は「初対面のお母さん同士で話がはずみ、交流が生まれるケースもあるようだ」と話す。同パークは、同温泉地区で開催中のイベント・彩凛華に合わせて、午後7時まで管理棟を開放している。同パークで温まった上で彩凛華のショーを家族で楽しむのもいいかもしれない。
(井上朋一)


◆特集
まちマイ音更編一覧

更新情報

「たいきうどん」十勝産小麦に 尾田に自家製めん所開設 18日新装オープン

紙面イメージ

紙面イメージ

6.16(日)の紙面

ダウンロード一括(74MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME