十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

プロの技 あざやか 藤丸で伝統工芸職人展

包丁研ぎのコーナーなどが人気を集める職人展

 全国の伝統工芸と食を集めた「伝統工芸職人展とうまいものベストセレクション」が13日、帯広市内の藤丸7階催事場で始まり、初日から多くの人が訪れている。18日まで。

 15回目となる今回は、天ぷらとかまぼこの「津久司蒲鉾」(徳島)や、「創作手編みニット」(三重)など食品24店と工芸品10店の計34店が並んだ。うち初参加は5店。

 牛革の靴などを売る「浅草コレクション」(東京)が人気を集めるほか、「源光三郎総本店」(東京)は販売に加え、研ぎ職人の城戸口隆さん(69)による包丁研ぎの実演も行う。

 包丁研ぎを依頼した音更町の主婦、谷口きよみさん(70)は「職人の方に研いでもらう前と後では切れ味が違う。毎年お願いしています」と話していた。

 催事は午前10時~午後7時(最終日は午後4時まで)。(牧内奏)

更新情報

「完成が楽しみ」新得町役場新庁舎の建設現場を町民らが見学

紙面イメージ

紙面イメージ

6.3(月)の紙面

ダウンロード一括(96MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME